リア充爆発日記

You don't even know what ria-ju really is.

Titaniumで開発する環境を作る

いわゆるニュース系アプリを開発することになったのでTitanium(タイタニウム)を使うことにした。

パフォーマンスや結局OS依存コード入るじゃない!という話はあるが、これ系に一番向いていると言われているニュース系アプリであればやはりワンソースの恩恵はそれなりに得られるだろう、でなければここまで事例・情報は増えるはずない、という考えから採用を決定した。

今回は、HelloWorld的なものがiOSAndroidのシミュレータで動くまでの環境構築をやってみる。

参考:http://titanium-mobile.jimdo.com/titanium-studio%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%8Bandroid%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E9%96%8B%E7%99%BA/

Titanium Studioのインストール

公式で会員登録(無料)をすると、ガイドページにいけるので、そこに書かれている通りに行う。
http://www.appcelerator.com/


プラグインのインストール

インストールが終って、Titanium Studioを起動すると、Alloyなどのプラグインのインストールを促されるので、全部インストール。
ちなみにAlloyはBackbone.jsベースのフレームワーク。これはナイス。


各OSのSDKの設定

その後、「Configure Native SDKs」というところでiOSAndroidなどの各OSのSDKへの関連付けを行うステップに入る。
XcodeもAndroidSDKももともとインストールしてあったので、それぞれ関連付ける。

Android

"Update Android SDK"ボタンを押していくと、SDKのhomeを設定できる。

iOS

以下のコマンドを打って、IDEを再起動。

$ sudo xcode-select -switch /Applications/Xcode.app/Contents/Developer/

プロジェクト作成

  • ダッシュボード(家の中にaのマークのやつ)から"Develop"タブを選択。
  • TemplatesからSingleWindowApplicationを選択
  • Application Idなどを入力して進む

すると、ファイルがずらずらーっと作られる。この時点で起動すると"Welcome to Titanium!"とだけ表示されるアプリになっている。


シミュレータでアプリを起動

プロジェクトツリーを右クリックするなどして、Run AsメニューからiPhoneAndroidのシミュレータでそれぞれ起動してみる。
うーん。コンパイルから各シミュレータへのインストールはけっこう時間がかかるな・・・。特にAndroidが遅い。エミュレータの起動なしで30秒以上かかる。iOSで15秒そこそこ。
Android爆速環境は導入済みで→http://d.hatena.ne.jp/ria10/20121122/1353580456

これは毎回起動してられないな・・・。

JavaScriptとTitaniumではじめる iPhone/Androidアプリプログラミング 【Titanium Mobile SDK 2.1 & Titanium Studio 2.1 対応】

JavaScriptとTitaniumではじめる iPhone/Androidアプリプログラミング 【Titanium Mobile SDK 2.1 & Titanium Studio 2.1 対応】