リア充爆発日記

You don't even know what ria-ju really is.

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

has_oneのcreateとbuild and saveの違い

userモデルとhas_oneの関係にあるpassword_resetというモデルがある。 パスワードリセットのときに使うtokenとタイムスタンプをとっておくためのモデルでuserモデルの一部でもいいんだけど、たまにしか使わない要素は分けたい派なので分けている。具体的には…

Railsのバリデーションでエラーメッセージが重複するのを避けてみる

Railsのバリデーション機構を使っていると、エラーメッセージの表示がうまくない。 たとえばメールアドレスの入力バリデーションで、必須チェックとフォーマットチェックを以下のように入れたとする。 validates :email, presence: true, format: {with: VAL…

Rspecでスタブを使ったときのメモ

こんなコードがあったんです。 メールアドレス変更をするときに、ユーザーIDと新メールアドレスとトークンを持つモデルのテストで、トークンがかぶったらマズイからbefore_saveでunique_tokenという、渡されたトークンが既に存在しないか確認するメソッドを…

SporkからSpringに乗り換えた結果wwwwwwwwwwww

今までrspec + guard + sporkでやってきましたけど、sporkのテストにしか効かないあたりとかはイマイチだなぁ、と思ったので噂のSpringに乗り換えてみることにした。 Gemfile group :development, :test do gem "rspec-rails", "~> 2.13.0" gem "guard-rspec…

Railsのrspecが遅いので対応した結果wwwwwwwwwwwwww

rspecで書いているテストが遅い。CPUもめちゃ回る。めちゃ回ってあのスピードか。rspec + guard + spork(spring試したい)で自動テストを回しているので、あまりテストのパフォーマンスが開発に影響することはなかったんだけど、けっこう大きいmodelの修正…

日本人ならRDSを使う際にかならずやらなければならないこと

AWS

「日本人なら」って言っても別に落ちないようにお祓いをするとかそういうことじゃあない。 文字コードの設定の話です。ふつうにRDS(MySQL)たちあげてRailsアプリとつなげて日本語入力したらぜんぶ"???"になったっていう。show table statusしたらテーブルの…

Railsで「このタイミングだけこのバリデーションしたい」っていうとき

パスワードの変更機能を作ってて パスワードはUserモデルの一部 パスワード変更画面は他の項目(都道府県とかのプロフィール項目)を変更する画面とは別 である場合、新しいパスワード(:password)はプロフィール変更時はバリデーションしたくなくて、ユーザ…

最も安い費用でそれなりのSSL証明書をゲットする方法のメモ

SSL証明書にはドメイン認証方式とか企業認証とかあるけど、とにかく個人情報を守れればよい、ということであればお安いドメイン認証方式でいい。もっとくわしく知りたい人はその辺でググってみてちょ。ドメイン認証方式で一般的に信用度があって、よほど変な…

オレオレ証明書でsslをaction単位で、かつnginx + unicorn + rails

ステージング環境とかで需要があるかもしれない、ぶっちゃけ証明書がオレオレかどうかはあまり関係のない話。 アプリの対応 全体的にSSLにするならconfig/enviroments/あたりにconfig.force_ssl = trueしておけばいいのだけど、action単位でforce_sslしたい…

貧乏臭くEC2を使っていくために調べたメモ

AWS

貧乏臭くRDSを使っていくために調べたメモの続編。これもWebサービス前提の話。一般的なものであればDBとWeb/APPサーバだけで成立すると思うのでその前提で。あと、Route53、SSLも使う前提。 VPCを使うか? 非VPCを使わなくっていいのは(ry ちなみに、Web…

貧乏臭くRDSを使っていくために調べたメモ

AWS

AWSでRDBMS使うならRDSでしょ、というところまではいいとして、どう使うのか?というところは非常に難しい。用途をスタートアップのWebサービスだとした場合、最初はお金をできるだけつかいたくないけど、人気が出たときにはスムーズに対応していきたい、と…